フローチャート : カード: 基本情報    フローチャート : カード: 研究活動    フローチャート : カード: 社会貢献活動フローチャート : カード: 教育活動    フローチャート : カード: その他の活動

 

 

 

氏名 大湾 明美(おおわん あけみ)

 

著書名; 

 

大湾明美(2011「第4章 多様な地域社会と「地域包括ケア」第2節「地域社会」をとらえる:沖縄を例に」

  太田貞司編『地域包括ケアシステム−その考え方と課題−』(地域ケアシステム・シリーズ@)東京:光生館、PP.106-120

・大湾明美(2011「第4章 健康教育・へルスプロモーションの展開 事例2)介護予防とヘルスプロモーションの実際−

  波照間島での自助・互助・公助の連携・強化の事例−」特定非営利活動法人日本健康教育士養成機構編:

  『新しい健康観 理論と事例から学ぶ健康増進への道』,東京:保健同人社、PP.174-177

・大湾明美(2011)「第\章 生かし生かされる地域づくり」 正木治恵・真田弘美編『老年看護概論 「老いを生きる」を支えることとは』

   東京:南江堂,PP.279-324

 

学術論文標題;

・大湾明美,佐久川政吉,仲宗根洋子,賀数いづみ,上原和代,牧内忍,宮里智子,山口初代(2015):島嶼地域と都市地域の看護職者の人事交流によるキャリアアップモデル開発(第1報)−当事者が捉える課題と解決方法−,沖縄県立看護大学紀要,第16号,117-124

・大湾明美(2013):要介護高齢者の社会貢献がもたらす高齢者ケアの推進,日本老年看護学会誌,18(1),28-32

 

・田場由紀・大湾明美・伊牟田ゆかり・糸数仁美・呉地祥友里・野口美和子(2012)要介護高齢者の社会への参加ニーズとその特性、沖縄県立看護大学紀要13:83-92

・内海香子,麻生佳愛,磯見智恵,大湾明美,小野幸子,牛久保美津子,野口美和子(2011)訪問看護師が認識する訪問看護を利用する後期高齢糖尿病患者のセルフケア上の問題状況と看護、日本糖尿病教育・看護学会誌14(1):30-39

・佐久川政吉,大湾明美,呉地祥友里(2011)島嶼における大学と実習先との協働による看護職者の看護実践力向上の試み(第2報)−事例検討による訪問看護計画の検討と看護実践の変化−、日本ルーラルナーシング学会誌5:35-42

 

解説論文(依頼原稿)

 

大湾明美・野口美和子(2012)島しょ看護研究をどう進めるか その方法と実際、看護教育53(2):142-147

前田和子・大湾明美・神里みどり(2012)看護職者の役割拡大と島しょ保健看護 沖縄県に必要な高度実践看護職者とその教育、看護教育53(3):234-240

・野口美和子・大湾明美(2011)「島しょ保健看護学」の確立の必要性、看護教育52(11):942-94

・前田和子・大湾明美(2011)学部における臨地実習の新たな教育方法「島しょモデル型臨地実習」の確立の必要性、看護教育52(12):1024-1029

 

 

学会発表表題;

大湾明美・野口美和子・植田悠紀子・石垣和子・北村久美子・山崎不二子(2011年10月)看護学士課程における島嶼看護学教育(第2報)−島嶼看護学教育の影響・効果と課題に関する面接調査から−、日本ルーラルナーシング学会第6回学術集会、旭川市

大湾明美・坂東瑠美・佐久川政吉・田場由紀・伊牟田ゆかり・呉地祥友里(2011年11月)、小離島における在宅終末期ケアのしくみづくり−A島とB島との特徴から−、第76回日本民族衛生学会総会、福岡市

田場由紀・大湾明美・伊牟田ゆかり・糸数仁美・呉地祥友里・野口美和子(2011年11月)、要介護高齢者の社会への参加ニーズとその特性、第76回日本民族衛生学会総会、福岡市

伊牟田ゆかり・大湾明美・佐久川政吉・田場由紀(2011年11月)、生活機能障害を持つ高齢者の自己概念と自己概念に影響を及ぼす他者の役割−高齢者ひとりの生活歴の語りからの考察−、第76回日本民族衛生学会総会、福岡市

山崎不二子・野口美和子・大湾明美・植田悠紀子・石垣和子・北村久美子(2011年10月)、看護学士課程における島嶼看護学教育(第3報)−島嶼看護学教育の科目に関する面接調査から−、日本ルーラルナーシング学会第6回学術集会、旭川市

・山口初代・大湾明美・佐久川政吉・呉地祥友里・坂東瑠美・糸数仁美(2011年10月)、沖縄県小離島における要支援・要介護高齢母親と息子とのサポートの授受の意味、日本ルーラルナーシング学会第6回学術集会、旭川市

美底恭子・大湾明美・伊牟田ゆかり・糸数仁美(2011年10月)、離島診療所における高齢者の内服自己管理への看護師の支援(第2報)−「受診支援」に着目して−、日本ルーラルナーシング学会第6回学術集会、旭川市

呉地祥友里・田場由紀・大湾明美(2011年10月)、島出身者による高齢者ケアの誕生にかかわった経緯−A島の事例−、日本ルーラルナーシング学会第6回学術集会、旭川市

盛島幸子・知念久美子・大湾明美・野口美和子(2011年10月)、島嶼における保健看護活動の評価のあり方−宮古保健所管内における母子保健活動の過程を通して−、日本ルーラルナーシング学会第6回学術集会、旭川市

・下地幸子・大湾明美・田場由紀・糸数仁美・呉地祥友里・野口美和子(2011年11月)、高齢糖尿病患者の主体的な参加のプロセスによる仲間との活動の評価と看護職の役割、第76回日本民族衛生学会総会、福岡市

・大湾明美,佐久川政吉,呉地祥友里,田場由紀,伊牟田ゆかり,前田和子,金城芳秀,島尻郁子(2010年9月)、 島嶼住民が老年保健看護の臨地実習に協働で参加することの意味(第1報) −宮古島の高齢者の「住民ボランティア」活動から−、日本ルーラルナーシング学会第5回学術集会、長崎

・佐久川政吉,大湾明美,田場由紀,伊牟田ゆかり,前田和子,浜川恵子,浜川敏彦,本村悠子,島仲律子(2010年9月)、島嶼における大学と実習先との協働による看護職者の看護実践力向上の試み(第3報)−教員と実習指導者の協働による実習指導−、日本ルーラルナーシング学会第5回学術集会、長崎

・野口美和子,大湾明美,石垣和子,北村久美子,山崎不二子(2010年9月)、看護学士課程における島嶼看護学教育(第1報)−島嶼看護学教育の現状把握に関する書面調査から−、日本ルーラルナーシング学会第5回学術集会、長崎

・美底恭子,大湾明美,野口美和子(2010年9月)、離島診療所看護師の高齢者への内服自己管理の支援の実態、日本ルーラルナーシング学会第5回学術集会、長崎

・山口初代,大湾明美,佐久川政吉,呉地祥友里,坂東瑠美,糸数仁美(2010年9月)、沖縄県小離島における生活上の要支援・要介護高齢母親と息子とのサポートの授受、日本ルーラルナーシング学会第5回学術集会、長崎

・坂東瑠美,大湾明美,佐久川政吉,呉地祥友里,糸数仁美(2010年9月)、高齢者の入院支援プロセスからみた小離島診療所における看護の特徴、日本ルーラルナーシング学会第5回学術集会、長崎

・田場由紀,大湾明美,佐久川政吉,呉地祥友里,伊牟田ゆかり(2010年11月)、ひとり暮らし要介護高齢者の社会への「参加」ニーズと 参加を促進する看護職の役割−生活圏域のインフォーマルサポートを活用したケア−、日本老年看護学会第15回学術集会、群馬


 

報告書等

前田和子・神里みどり・大湾明美編 『平成23年度 専門看護師・薬剤師等医療人材養成事業島嶼における「包括的専門看護師」の養成 平成23年度成果報告書』、沖縄県立看護大学

・前田和子,大湾明美,石川りみ子,伊牟田ゆかり,大川嶺子,嘉手苅英子,川崎道子,金城芳秀,佐久川政吉,仲宗根洋子,宮城裕子『文部科学省 平成20年度 質の高い大学教育推進プログラム 平成20年度〜22年度 成果報告書』、沖縄県立看護大学

・前田和子、大湾明美、石川りみ子、佐久川政吉、仲宗根洋子、宮城裕子、大川嶺子、伊牟田ゆかり、島仲律子他『沖縄県立看護大学と沖縄県立宮古病院との協働による実習指導力向上のためのプログラム 平成22年度報告書』、沖縄県立看護大学