島嶼看護

ホーム > GPの活動

目次

 
日程表
 イベント・日程表 [ 平成20年度〜平成22年度 ]


GPの活動 国内

 大学院GP説明会と大学院進学説明会

 テレビ会議システムによる遠隔教育・教員FD

 文部科学省「大学院改革プログラム合同フォーラム」参加

 「国際島嶼看護」公開講義・公開講演 

 海外講師からの専門的知識の提供

 「島嶼看護の高度実践指導者の育成」公開講演

 台湾の蔡先生との交流会

 大学院に関する教員懇談会

 第1回ナーシング・リーダーシップの開催

 第68回日本公衆衛生学会総会自由集会の開催

 第12回 看大祭

 オープンキャンパス2010

 第5回日本ルーラルナーシング学会学術集会参加

 沖縄県政広報テレビ番組「うまんちゅひろば」放映




 



GPの活動 国外
 
 グアム・サイパン・テニアン

 台湾視察

 APNLC学会参加報告

 第27回遠隔看護学会参加

 第32回米国太平洋島嶼看護リーダー会議)への参加

 豪州における上級リモートナース教育プログラムへの参加

 第9回 カナダ ルーラルヘルス研究学会参加





配布資料
「文部科学省大学院教育改革プログラム合同フォーラム」配布資料




日程表

イベント・日程表 [平成20年度〜平成22年度 ]

 

GPの活動 国内

大学院GP説明会と大学院進学説明会

宮古島

平成21年7月29日 於:沖縄県立看護大学・大学院宮古島教室(県立宮古病院内)
看護師8名、保健師1名 総計9名
詳細 -->

平成21年2月23日 於:県立宮古病院
宮古病院看護部長および看護師長13名 総計14名
詳細 -->

平成20年11月6日 於:県立宮古病院 
GP説明会:参加者40人 大学院進学相談会:参加者:10人
詳細 -->

八重山

平成20年12月5日 於:県立八重山病院 
参加者:15人
詳細 -->

久米島

平成20年12月13日 於:公立久米島病院 
参加者:4人
詳細 -->

 

テレビ会議システムによる遠隔教育・教員FD

平成20年12月9日 於:本学
参加教員:11人
詳細 -->

 

文部科学省「大学院改革プログラム合同フォーラム」参加

平成22年1月7日 於:東京ビッグサイト
詳細 -->

平成21年1月13日 於:パシフィコ横浜
詳細 -->

 

「島嶼看護の高度実践指導者の育成」公開講演

テーマ:生活文化に根ざした島嶼看護の実践を目指して

[ 特別講演 ]
特別講演会テーマ「カウアイ島における保健看護事情と
    ナースプラクティショナーの活動など」
詳細 -->

公開講演会ポスター

[ 画像をクリックするとPDFが開きます ]
 
PDFをダウンロードするには、 PDF閲覧用ソフト(AcrobatReader)が必要です。

 

台湾の蔡先生との交流会

テーマ:台湾における保健・医療・看護の現状について

平成21年6月25日 於:本学
参加人数:14人
詳細 -->

 

大学院に関する教員懇談会

平成21年6月17日 於:本学(教授会室)
参加者:39名
詳細 -->

 

第1回ナーシング・リーダーシップの開催

平成21年10月10日 於:本学
参加者:本大学教授10名、宮古・石垣・本島内の保健看護リーダー

内容:大学院GPの説明会と遠隔での宮古島教室の紹介、
     離島保健看護に関する意見交換や課題等



 

第68回日本公衆衛生学会総会自由集会の開催

「離島における保健看護活動」

日時:平成21年10月21日(水) 18:15〜20:15
場所:奈良商工会議所会館

参加者の総計:22名(内訳:遠隔参加者→本大学9名+宮古島教室1名)
代表世話人:神里みどり

主な内容:
離島における保健看護活動の実際・活動上の課題・問題解決などについての

意見交換
離島の保健看護活動の実践や研究・教育に携わる専門職者の連携の促進
お互いに支援し合う体制づくりの機会を設けること


ポスター

[ 画像をクリックするとPDFが開きます ]

PDFをダウンロードするには、 PDF閲覧用ソフト(AcrobatReader)が必要です。

 

「国際島嶼看護」公開講義

日時 テーマ 講師  
平成23年2月4日(金)
18:00 〜 19:30
大きな島から小さな島へ
台湾における僻地・遠隔地の地域看護
黄玉珠准教授
(Fu Jen Catholic University)
詳細


公開講義ポスター

[ 画像をクリックするとPDFが開きます ]

PDFをダウンロードするには、 PDF閲覧用ソフト(AcrobatReader)が必要です。



日時 テーマ 講師  
平成21年12月19日(土)
10:00〜11:30
世界の島嶼国と看護の特徴 玉城英彦PhD
(北海道大学教授)
詳細
平成22年1月9日(土)
9:00〜12:30
太平洋諸島における島嶼看護の現状と 遠隔専門看護師の活動 Maria Salomon氏
(グアム大学看護保健学部長、
准教授)
詳細
オーストラリアにおける遠隔専門看護師の活動 Sabina Knight氏
(豪州中央部遠隔保健看護教育
プログラム責任部長、准教授)
平成22年1月10日(日)
10:00〜11:30
オーストラリアにおける遠隔専門看護師の活動 Sabina Knight氏
(豪州中央部遠隔保健看護教育
プログラム責任部長、准教授)
詳細
平成22年1月31日(日)
10:30〜12:00
台湾の看護・医療事情
〜老年看護に焦点を あてて〜
Ching-Min Chen氏
(台北医学大学看護学部教授)
詳細
平成22年3月13日(土)
10:00〜11:30
島嶼学(Nissology)と島嶼問題:島嶼の課題解決にどうこたえられるか 嘉数 啓 先生
(経済学博士、
 琉球大学名誉教授(前副学長)、
 国際島嶼科学発展協議会
 (UNESCO-INSULA)副会長、
 内閣府沖縄振興審議会会長代理)

詳細
平成22年3月20日(土)
9:00〜12:30
ニュージーランドにおける島嶼看護の役割と実践活動 Jean Ross氏
(オタゴ ポリテクニック看護学部 主任講師)
詳細
太平洋諸島における地域密着型基盤参加研究 Kristine Qureshi氏
(ハワイ大学マノア校 准教授)


公開講演会ポスター

[ 画像をクリックするとPDFが開きます ]


 
PDFをダウンロードするには、 PDF閲覧用ソフト(AcrobatReader)が必要です。

 

海外講師からの専門的知識の提供


日時 テーマ 講師  
平成22年1月8日(金)専門的知識の提供
(グアム)
Maria Salomon氏
(グアム大学看護保健学部長、准教授)
詳細
平成22年1月9日(土) 専門的知識の提供
(オーストラリア)
Sabina Knight氏
 (豪州中央部遠隔保健看護教育プログラム責任部長、准教授)
詳細
平成22年1月30日(土) 専門的知識の提供
(台湾)
Ching-Min Chen氏
(台北医学大学看護学部教授)
詳細
平成22年3月20日(土) 専門的知識の提供
(ハワイ)

Kristine Qureshi氏
(ハワイ大学マノア校 准教授)
詳細
平成22年3月21日(日) 専門的知識の提供
(ニュージーランド)
Jean Ross氏
(オタゴ ポリテクニック看護学部 主任講師)
詳細

 

第12回 看大祭


日時:2010年6月5日(土)〜6日(日)
場所:沖縄県立看護大学

大学院GP紹介コーナー、遠隔体験を行いました。

詳細 -->

 

オープンキャンパス2010


日時:平成22年8月7日(土)午前10時〜午後3時
場所:沖縄県立看護大学  教育管理棟・附属図書館

大学院GP紹介コーナー、遠隔体験を行いました。

詳細 -->

 

第5回 日本ルーラルナーシング学会学術集会参加


期   間:平成22年9月4日(土)〜5日(日)(2日間)
開催場所:長崎県立大学シーボルト校

内   容:島嶼保健看護領域の大学院学生3名が学会発表を行った。

詳細 -->

 

沖縄県政広報テレビ番組「うまんちゅひろば」放映


放送日:2010年11月13日(土)〜11月14日(日) 沖縄県内の放映局

テーマ:「島しょ看護の充実に向けて 〜県立看護大学の取り組み〜 」

内  容:県内広報番組「うまんちゅひろば」にて、県立看護大学の取り組みが放映されました。


詳細 -->

 

 

GPの活動 国外

グアム・サイパン・テニアン

 グアム詳細 -->    サイパン詳細 -->    テニアン詳細 -->

 

台湾視察

詳細 -->
 台北医科大学看護学部資料

 

APNLC学会参加報告

日   程:2009年6月14日〜19日
開催場所:サイパン
参加者名:教員2名(神里教授、大川講師)、大学院学生3名(知念、謝花、田島)
目   的:太平洋島嶼地区における看護職リーダーとの交流、太平洋島嶼実習調整など
学生の参加報告:
           博士後期課程:1年 知念久美子
           博士後期課程:2年 謝花小百合
           博士前期課程:2年 田島 瑞穂

教員復命書:復命書

詳細 -->

 

第27回遠隔看護学会参加
( 27th Annual National CRANAplus Conference)


日程:2009年10月14日〜17日

開催場所: オーストラリアのアリススプリング
主なる参加目的:大学院GPのPRと国際交流、
            国際島嶼看護論の非常勤講師の選択、
            国際シンポジュームの招聘教授の情報収集

         本学教員1名が参加し、遠隔看護の実践者、教育者、研究者と交流を持った。

 

32nd American Pacific Nursing Leaders Council
(第32回米国太平洋島嶼看護リーダー会議)への参加


期   間:平成22年6月14日(月)〜19日(日)(7日間)
開催場所:パラオ

内   容:太平洋島嶼地域10の島々を中心にした看護職リーダーによる会議参加と
       継続教育プログラムの受講ならびに太平洋島嶼看護職リーダーとの交流  

詳細 -->

 

豪州における上級リモートナース教育プログラムへの参加


期   間:平成22年8月2日(月)〜16日(日)(15日間)
開催場所:豪州アリススプリング

内   容:@リモートにおける糖尿病患者に対する看護ケア
       Aリモートにおけるフィジカルアセスメント、テレホントリアージ、
        クリティカルシンキング、薬物療法に対する看護ケア(ナースプラクティショナー
        プログラムの初級編)

詳細 -->

 

第9回 カナダ ルーラルヘルス研究学会参加


期   間:平成22年9月21日(木)〜28日(日)(8日間)
開催場所:カナダ New Brunswick Canada

内   容:島嶼保健看護領域博士後期課程の学生2名と教員1名の学会発表

詳細 -->

 

 

配布資料

「文部科学省大学院教育改革プログラム合同フォーラム」配布資料

  H20年度ポスター  H21年度ポスター

  パンフレット

PDFをダウンロードするには、PDF閲覧用ソフト(AcrobatReader)が必要です。

 

△ページ先頭



【 お問い合せ 】
沖縄県立看護大学 大学院
沖縄県那覇市与儀
    1丁目24番1号
TEL:098(833)8800
FAX:098(833)5133